遊具のない遊び場

年をとってから見返して笑えるようなに 。twitter @michiru__nagato note https://note.com/a_maze_amazes_me

梅昆布茶

 友達たちと文学フリマに出ようと思った。それは単に、離れ離れになることが嫌だったといってもいい。それと相手の時間が止まってしまうのがいやだった。動いてみれば修正は効くので、とりあえずブースの申し込みだけはした。ある程度はサークルのやり方に沿っておけば問題はないだろうと思う。あとは初めてだから、ちゃんと出すことを目標にしようと思っている。最初からハードル上げちゃうとしんどいから。それで30部ぐらい(多分、もっと少なくていいと思う)15部くらい作っておけばいいのかなと思う。大体、知らん人の小話とか中々読もうと思うことは少ないし、そういう場所に出るわけだから、差別化とかできる自信はないし、あまり意識しようと思ってもいない。それにそれが面白いという確証があるわけでもないし、なにかサークルに目的があるわけでもないし。締め切りは4月15日を目標にした。ねこのしっぽのサイトを見ていたら、まあ一か月前になればなんとかなるっぽいし。あとカバー表紙は作らなくていいと思う。今のところ考えているのはその辺。まあ中身を書かないと何も始まらないが。

 蛙化現象という言葉を聞いたし、youtubeの動画で見た。ちょっとあるな~みたいなことを思った。でもなんか、そうなりやすい人の特徴、みたいなことで恋愛経験が乏しいだとか自己肯定感が低いとか言われちゃうと、またセルフ診断かい、と思う。そんな言葉を自分に当てはめるのめっちゃいや。でも、自分の語彙を先鋭化させすぎると他人と意思疎通できひんよな、とも思う。わたしって自己肯定感低いんだ・・・は気づきっぽく感じられるし。だから恋愛も、とかだから仕事も、とか、だから活力が、とか。いや、別にそれが言い訳っぽいよって思うわけではなくて、そんな簡単に投げ出しちゃって終わりにしないでよって感じ。漏れも自分が自己肯定感低いからなんやって思う時もあるけど、なんか少し時間がたつと、それで終わりにしたくないなと思っちゃうんだよね。生きるのしんどいけど、生きずらさに向き合い終わった風にしたくないっていうかさ。ずっと苦しもうぜって感じ。恒河沙阿僧祇那由他、不可思議、無量大数。人の苦しみは終わらねえ(ドンッ☆)。

 でも終わったことにしないと何かについて語れないんだろうなと思う。苦しみも終わった時にしか、語られないんじゃないかとか思う。宇多田ヒカルのなんかで読んだけど、人生の背景は悲しみで登場人物が消えるとその悲しみが鮮明に見えるし向き合わないといけないものになるっていうのがあったと思うんだけど、なんかそうだよなーと思ってる。その悲しみっていうのは結構な無限で、昔とか今とか未来とか時間とは無関係にあるんだろうな。

 なんか最近、小説が書けんわ。スランプってわけじゃなくて(もともとすらすら書けないし)、なんか書きたいなって思うことと、書きたいなって思う場面が思いつかんというか、風景がないというか。大体、風景が先にあって、そこに向かって適当に書いているんだけど、そういう瞬間はマジでそうそうない。てか大学時代もそんななかったけど、なんとなく、これからもっと減るんだろうなって感じてね。例えば物流倉庫に張り付いた影とか雪解け水が木から落ちる瞬間とか、茨木のり子に叱られてまうな。自分の感性くらい自分で守れやって。まーそういう感じで、どんどん時間が止まる瞬間っていうかさ、大江の言う一瞬よりかはいくらかながく続く間、っていう風景がなかなかやってこない。まーそういうもんだと思って過ごしていれば来るかもしれんけど。けど、書きたいねんな。うん、書きたいねん。

 首都高を走ったり、関越道、常磐道を走っている時も、いいなって思うけど、残しておきたいとは思わへんねんな。

 

 蚊帳の外から批判するのって簡単、でもつまんないなやっぱり。

 ~警察、いつになったら終わるのかな。一体、他人に迷惑をかけてはいけないことを絶対の倫理にするのやめてほしいな、息苦しいもの。なんで正義の暴走とかメディアは言うのに、それを使うことをやめないんだろう。それに警察って・・・。権力がある風だけど実態がないんじゃさあ~。

21歳の天才と人格者の政治家ってフレーズ的におんなじにおいがするときない?自戒やね。

 社会学もよく叩かれとるな。120文字程度で。人に伝わる文章。伝染病。

 梅昆布茶、めっちゃ優しい味する。うまいし、しみるわ。。。

 雪が降ってた、し、リモートだし、おにぎりするならいまのうちだし、無料お試しあと二日で終わるしって。

soundcloud.com