遊具のない遊び場

年をとってから見返して笑えるようなに 。twitter @michiru__nagato note https://note.com/a_maze_amazes_me

ライフワークわくわく

本当はこんなことをやっている場合じゃないと思っているが、その気になったらやるしかないよな~とも思う。

初音ミクをいじれるようになった。ライセンスはなんとか移植できたっぽいけど、MIDIデータの取り込み方がわからん。何をやっても店舗が120になってしまうのでオーディオで書きだした後、無理やり店舗を合わせているから鼻濁音とかがおかしくなる。

まあ午前中を使い果たしたとさ。小話を完成させないとな~~~~。てか書きおらわないと推敲もでき品ねんな。とりあえず書き終わらないとお話にならない。

エヴァ見てきた。よく分からなかった。けどそれでいいんだろうな。シンジの物語ではなくて、登場人物全員の物語なんだろうなって。そう思ったわ。

宇多田ヒカルのone last kissめっちゃよくないか????????????????????????????????????????????????

 

 

soundcloud.com

 

夢を見た
白い朝日
波打つ水際
さらわれて消えた花
見つめてのばして
淋しさだけじゃ泣けないよ
1人で眠るよ

少しでも
近づきたい
機械人間
悲しみはなくならず
青い海
波の中
入り込んだ
電子音の涙

約束
今なら君に泣かないで
1人
言えるよ

久しぶりのライブ

昨日は4s4kiのライブに行ってきた。本当はそのライブについて残そうと思ってパソコンに向かっているけど、今Kojoeのhere聴いててなんかかっこよすぎて気持ちが変。

だから今のメンタルで書き始める。昨日のライブは楽しもうという心がありすぎて終業時間即退勤をやって次の日(今日!)有給で、今に集中したる!っていう気持ちがあった。それに楽しみだったし。初めてのリキッドルームだったし、どんな感じなのか楽しみだった。その日は仕事で自分はADHDなんじゃないかと疑うようなしょうもないミスを何度もしてしまったし、それを見ていた上司がちゃんとやれと言ってきたこともあって(どうしておじさんって怒っていなくても怒っているみたいな口調になるんでしょうね?)、気持ちがレイムになって自分の人生のモノホンプレイヤーになれなった。

恵比寿で友達と待ち合わせ六時、三十分前だった。歩いて5分でリキッドルームにつきそうになったがタバコを吸いたかったためそこらをうろつく。それにあんまり早く着いちゃうとなんか嫌だった(多分人が多いところがすきじゃないんだろうな)ので。

ドリンク代が100円上がっていたらしい。

ライブが始まって4s4kiが居た。クラブハウスは2度目、一回目は未来屋お茶会でWWWだった。その時はDJとかだったしkzぐらいしか知っている人いなかったからなんも感じなかったが、今回はそれなりに情報を追っていた人だったので、うわ実在しとるわって感じた(悪い意味ではない)。画面越しじゃないと見え方も全然違うもんだな~とか思った。

withコロナなので声を出すのはアカンっぽいのでみんな静かやった。なんかライブ聴きに行く人も難しいなとか思った。どう盛り上がればいいのかうまく掴めないというか。意外と音量も小さかったし、低音がいい感じの曲と微妙に感じた曲もあったし、あんまり盛り上がると感染のリスクも上がるからコントールしていたんやろうかとか思った。友達も言っていたけど配信があるからその兼ね合いもあったのかもしれないね。

35.5の時とか踊り狂いたかったけど音量も足りなかったし、逆にディスタンス気にしちゃってうまくできなかった。音楽は基本、踊ります(選手宣誓)。音量は食道を通って胃にずんずん来るぐらいが楽しいです。踊れますよね。

そうだI Love Meの時に4s4kiの手の動き良かった。ラッパーって手の動きとかめっちゃいいよね。kZmの手のひらパッパッパも好きだし、ああいう手の動きがフローにも出ててめちゃおもろい。ISSUGIとかの動きめっちゃ見ちゃうし、Tohjiとかの動き見ているだけで楽しいもんな~。そういうので4s4kiにも手の動きあった!みたいに思ってめっちゃいいなと思った。手の動き、特許申請しません?一回、ラッパーの手の動き集みてみたいもの。誰か動画出してないん?俺もJvcki waiの動きまねしたことあるもん、田んぼで。

☆メガジョッキ☆のアウトロのスクリュー、世界中で流し続けていてほしい。いや、嘘嘘。さすがに気がまいっちゃうな。EPの曲もしっかりあったし、新曲もあったしでいい感じやね。そうだ、メジャーデビューするんだ。なんか音楽の流通方法が変わったからかメジャーデビューでいわれてもピンとこなかった。というか新参だからかかもしれん。なんか音楽きいているときってメジャーとかインディとか気にしていない訳じゃん?それで好きな音楽が変わるわけでもないし。まあ権威性はつけれるけど、別になあって感じじゃん。そこまで大切じゃないというかさ。まあでもメジャーになるのは多くの人に届くってことだしいいじゃんいいじゃんって感じかもな心。

てかずっとお前を〇したかったの前のMCが感謝を述べるような感じだったから曲名を言ったときにちょっと笑っちゃった。感情がまいごになっちゃった(';')。。。まあもう1人の自分みたいな感じなんやろかな。。。

4s4kiを聴くとね、なんというか不思議になる。曲の良さについては多分、各々が良い~って思うだけで十分なんだけど、なんというか死にて~~~みたいなときに聴くとして1人で聴くなら最高なんやが、誰かと一緒にいるときに俺って歌詞にめっちゃ共感というか同化しようとしちゃってるな~みたいなこと考えちゃって。

ま~しょうがない。それで音楽が嫌いになることなんてないから別にいいんだろうけど、なんか自分の音楽を消費するやり方に納得できない時があるな~・

クロニクルが終わると客演ゾーンに入る。超怒猫仔から始まった。客演来たら否応なくテンション上がった。megashinnosukeのことは徳利が二クラジで話してたわ、曲作るの早いって。なかむらみなみめちゃ良かった。さらいで泣いてろ好き。ラッパーのライブめちゃ行きたい。もうこれlook at meの主張でかすぎんだろ・・・。ラッパーの動きめっちゃいいな。

Gokou kuyt出てきたときRASEN見たよとか言いたかったよ~~。てかパワーがめっちゃちゃうな。客演出てくるとなんか盛り上がっちゃうな。

やっぱ超えだせないのつらいな~。歌いたいみたいな気持ちがあるからさ~。HOOKだけでも声出したかったな~。

まあ夏にはアルバム出すらしいし、その時もライブいけたらいいな~。

初音ミクやべ~~~~~~

やヴぇ~~~~。初音ミクやべ~~~~

今日マジで神やったわ。

起きて10時ぐらいから軽くバッド入ってたけど、youtubeでマジカルミライの映像を見てたら元気出てきて、もともと適当にギターで曲作ったのを初音ミクに歌わせようかなと思って(まず第一のミス)新しいパソコンに初音ミクV4Xをいんすとーるしたんだけど、やべっライセンス登録ってどうやんだって状態になった。んで、前にインストールしたときにライセンス登録をしたメアド完全に忘れてしまっていたので、わあ~詰んだ~と思ってたんだよね。それでまあクリプトン公式サイト見ていたら楽曲リミックスコンテストがやってて、素材ダウンロードできたんよ。まあ見るだけ見るtか~と思ってエイブルトンにオーディオぶち込んだらめっちゃ面白くて。それというのも音楽でお金をもらっている人の作る曲の構成とかが分かったんだよね。おもろ!

28トラックぐらい使ってた。すげ~。ちゃんとやってる人は違うな~。FXにしてもシンセフレーズとかに関しても構成がバチってはまってて、しかも音を整理して「そんな音量なのに聞こえる!」みたいな驚きあった。すげ~~~。

乗るしかない、このビックマイウェーブ!と思ってカチカチキーボード叩きながらやっていたらどんどん面白いな~と思ってた。音楽最高!

昨日はリモートワークだったけど実働2時間も行っていないと思う。その間何していたかっていうのは俺も記憶がないんだけど、まあほど休日やった。てかミックスうまくなりてぇ〜

それで今日の午前はうわ~リモートの日と何もわからんやんって思ってバッドだったんだけど(笑)

てか初音ミク可愛すぎんか?

マジ。

俺は絵が下手。

でも初音ミクはかわいいねんな。

 

soundcloud.com

梅昆布茶

 友達たちと文学フリマに出ようと思った。それは単に、離れ離れになることが嫌だったといってもいい。それと相手の時間が止まってしまうのがいやだった。動いてみれば修正は効くので、とりあえずブースの申し込みだけはした。ある程度はサークルのやり方に沿っておけば問題はないだろうと思う。あとは初めてだから、ちゃんと出すことを目標にしようと思っている。最初からハードル上げちゃうとしんどいから。それで30部ぐらい(多分、もっと少なくていいと思う)15部くらい作っておけばいいのかなと思う。大体、知らん人の小話とか中々読もうと思うことは少ないし、そういう場所に出るわけだから、差別化とかできる自信はないし、あまり意識しようと思ってもいない。それにそれが面白いという確証があるわけでもないし、なにかサークルに目的があるわけでもないし。締め切りは4月15日を目標にした。ねこのしっぽのサイトを見ていたら、まあ一か月前になればなんとかなるっぽいし。あとカバー表紙は作らなくていいと思う。今のところ考えているのはその辺。まあ中身を書かないと何も始まらないが。

 蛙化現象という言葉を聞いたし、youtubeの動画で見た。ちょっとあるな~みたいなことを思った。でもなんか、そうなりやすい人の特徴、みたいなことで恋愛経験が乏しいだとか自己肯定感が低いとか言われちゃうと、またセルフ診断かい、と思う。そんな言葉を自分に当てはめるのめっちゃいや。でも、自分の語彙を先鋭化させすぎると他人と意思疎通できひんよな、とも思う。わたしって自己肯定感低いんだ・・・は気づきっぽく感じられるし。だから恋愛も、とかだから仕事も、とか、だから活力が、とか。いや、別にそれが言い訳っぽいよって思うわけではなくて、そんな簡単に投げ出しちゃって終わりにしないでよって感じ。漏れも自分が自己肯定感低いからなんやって思う時もあるけど、なんか少し時間がたつと、それで終わりにしたくないなと思っちゃうんだよね。生きるのしんどいけど、生きずらさに向き合い終わった風にしたくないっていうかさ。ずっと苦しもうぜって感じ。恒河沙阿僧祇那由他、不可思議、無量大数。人の苦しみは終わらねえ(ドンッ☆)。

 でも終わったことにしないと何かについて語れないんだろうなと思う。苦しみも終わった時にしか、語られないんじゃないかとか思う。宇多田ヒカルのなんかで読んだけど、人生の背景は悲しみで登場人物が消えるとその悲しみが鮮明に見えるし向き合わないといけないものになるっていうのがあったと思うんだけど、なんかそうだよなーと思ってる。その悲しみっていうのは結構な無限で、昔とか今とか未来とか時間とは無関係にあるんだろうな。

 なんか最近、小説が書けんわ。スランプってわけじゃなくて(もともとすらすら書けないし)、なんか書きたいなって思うことと、書きたいなって思う場面が思いつかんというか、風景がないというか。大体、風景が先にあって、そこに向かって適当に書いているんだけど、そういう瞬間はマジでそうそうない。てか大学時代もそんななかったけど、なんとなく、これからもっと減るんだろうなって感じてね。例えば物流倉庫に張り付いた影とか雪解け水が木から落ちる瞬間とか、茨木のり子に叱られてまうな。自分の感性くらい自分で守れやって。まーそういう感じで、どんどん時間が止まる瞬間っていうかさ、大江の言う一瞬よりかはいくらかながく続く間、っていう風景がなかなかやってこない。まーそういうもんだと思って過ごしていれば来るかもしれんけど。けど、書きたいねんな。うん、書きたいねん。

 首都高を走ったり、関越道、常磐道を走っている時も、いいなって思うけど、残しておきたいとは思わへんねんな。

 

 蚊帳の外から批判するのって簡単、でもつまんないなやっぱり。

 ~警察、いつになったら終わるのかな。一体、他人に迷惑をかけてはいけないことを絶対の倫理にするのやめてほしいな、息苦しいもの。なんで正義の暴走とかメディアは言うのに、それを使うことをやめないんだろう。それに警察って・・・。権力がある風だけど実態がないんじゃさあ~。

21歳の天才と人格者の政治家ってフレーズ的におんなじにおいがするときない?自戒やね。

 社会学もよく叩かれとるな。120文字程度で。人に伝わる文章。伝染病。

 梅昆布茶、めっちゃ優しい味する。うまいし、しみるわ。。。

 雪が降ってた、し、リモートだし、おにぎりするならいまのうちだし、無料お試しあと二日で終わるしって。

soundcloud.com

なんかもう無理かもしれん

 

人と一緒に暮らすの多分無理だけど、人がおらんとアカンわ。tofubeats の「このまま」ずっと聴いちゃうわ…。

https://youtu.be/Xge8qWKQsmk

 

 

soundcloud.com

死にたいことや悲しいことはたくさんあるね。
誰かに言われた言葉を思い出してる

快楽漬けの脳みそ
ニセモノ人間はゾンビになった
街を闊歩闊歩、這いずり回ってる
ほらホラ吹きが預言者になって
金をがっぽがっぽ稼いでる

こんなつまらない世界に生きている。いやな気持ち

褒めることはその人を持ち上げることじゃないし
歩くことは考えることなのに、奴ら生き急ぎすぎて這いずり回ってるし

一人きりでも寂しくないよ
楽しまないと
いっつぁパーティーナイト
まだまだ夜が明けるまで踊ろうよ

朝が来るまで終わることのないダンス
踊ってようよ
どうせ終わりなんて来るはずがないよ

朝が来ないことなんてざらにあるし
ずっと夜のこともあるし
おんなじことの繰り返しでも
やり続けていればなにかになるかもしれない。

 

 

読み終わり

 リチャードパワーズの「オーバーストーリー」を読み終えた。つい昨日。少し読むのに気力を使ったが、そこそこ楽しく読めたように思う。

 

 オーバーストーリーはなんの意味もなく暇だったので本屋に立ち寄り、買った本。一応リチャードパワーズの名前は知っていたけど長編だったので手が伸びずらかった。にしても4300円はまぁまぁ冒険だっだと思うけど。 その場には年上の人がいて(その人は全然本を読まない)迷っているのなら買った方がいいと言われた。けど本棚にはアリスミスの秋もあってどっちを買おうか迷った。どっちが面白そうか比べようと思ったけどできなかった。だから木がテーマの方を手に取った。そっちの方が私に対して親密だった。時に自分の環境と関心が目の前の小説と重なる時があるように思う、それだった。だから、とは続けたくない。正直、小説を買うのに意味をつけすぎるのは怖いから。あるいは私は初めてに惹かれていたのかもしれないとか言っておこう。

 

読み終わるには3週間ぐらいかかった。その間にいろいろな音楽を聴いたし漫画も読んだけど、かなり進みかたは遅かった。思ったよりもジャストミートしなかった。私はジャストミートを期待していたのか…!

内容はネタバレのない範囲で感想を言う。それってめちゃめちゃ難しい。どうしようかな、考えさせられるとか書いておこうかな。新潮社に書いてある書評を読めばいいんじゃないかな。いやでも、残しておこう。2回目を読もうかなってなった時のために。

 

まず根の章は独立した短編集だと言っても過言じゃない。むしろテーマ性を感じられる。全員がそれぞれどのように木と関わっているのか分かるエピソードが書いてある。私は中でもニーレイが好きだった。貴方は? 1番目眩がしたのはミミ。時間を木で説明するのは素敵だった。でも、ニコラスがいなかったらこの本を最後まで読もうとは思えなかったかもしれない。引き込み具合がちょうど良かった。浜辺を走るカップルの女の方、追いつかれるようにわざと少し遅く走る感じ。イメージがバブルすぎるか(笑)

幹の章の最初は退屈だった。根の終わりが示唆する繋がりがよく見えなかったから(そりゃ根なんだから見えない)進むのが遅くなった。それに視点がたくさんありすぎて上手く乗れなかった。それにここはすごくゆっくりだった。なかなか話が進んでいる感じがしなかった。でも2回目ならもう少し楽しめると思う。だってほら、読んだなら分かるでしょ? 思い出してみてよ。時間の進み方がさ。 エコテロリズム、それで木の上に登るようになったらページはすぐに進んだ。でもやっばり遅かった。

樹冠の章は時間が終わった後の話。ある程度の結末が書いてある。さぁここからくれば大丈夫。あとは読むだけ。まぁ事件の決着について書かれている。エコに関する活動でいくら大儀があっても法は破れない。もちろん処罰が下る。そこが凄くいいなと思いつつ、でもやっぱなんだろうなと思う。確かに、主要登場人物の4人は間違いなくテロリズム的だったし、犯罪と言われればそうだろう。そこは大儀とか思想で正当性は生まれない。それは事実(時間軸の上で特定可能な出来事。主に完結しているもの)だから。でも事実(時間軸とともに進む出来事)は気付かれないだけでちゃんとあるしなと思う。

種子の章はすぐ終わる。

全体的にすごい力のある小説ではあると思う。けど、私はまだ視点がたくさんある小説をあまり読めていないからかもしれない。それと視点があるものであっても、それらは必ずひとつの出来事に集約されるものの方が多いかもしれないが(私が読んできた複数視点のものは全てそうだった)、オーバーストーリーは最後まで交わらないことがある、それこそ根っこではつながっているが、見える形で書かれているわけではない。だからこれは非常に新しいものであるようにも思う。それは現実そのものを書こうとする心意気があるように感じられる。嬉しくなっちゃうね。